"鹿児島離島の人々と地域をつなぎ、新しい価値を創造するコミュニティ"
令和元年、新しい時代のはじまりに鹿児島離島の人々と地域をつないで、新たな価値を創造する実践型コミュニティ「鹿児島離島文化経済圏」通称=リトラボが設立されました。
温帯から亜熱帯に渡る、南北600キロに広がる鹿児島県下27の有人離島。
そこには、大小それぞれに異なるテーマや離島特有の課題に向き合いながら奮闘している人々が暮らしています。
民間や行政、あらゆる垣根を越えたパートナーシップを育てながら、鹿児島離島の新たな価値を生み出していくプロジェクトに挑戦するコミュニティが船出しました。
過去の記事はこちら >
こんにちは!リトラボ事務局です。 2021年12月11日(土)、 種子島の西之表市にて「未来に在りたい種子島・屋久島を考えるアクティブミーティング」 が開催されました。 種子島・屋久島は10年後、20年後にどんな島になっ […]<続きを読む>